\よろしければ応援よろしくお願いします!/
こんにちは、じゆうです。訪問ありがとうございます!
私のプロフィールを紹介します。
簡単に紹介
この度は本サイトにアクセスいただき、ありがとうございます。
狂ったオタク女子の叫びは
『オタクのためのおすすめや感想考察などをアニメ漫画を中心に述べるサイト』です。
楽しいコンテンツをお届けしたいと思います( ・ิω・ิ)
プロフィール
アニメ漫画が無いと生きていけない推しに発狂するオタク
①オタク歴20年
②アニメ漫画推しキャラクターなどが好き
③考察や感想を語るのが好き
基本情報
名前・年齢・性別・仕事
じゆう・20代後半・おんな・どこでもいる会社員
オタク
幼少期から気づいたら、漫画を読んでいた筋金入りオタクです。
漫画をよく読んでいます。基本的に原作優先です。アニメもたまに観ます。
好きなイベントにはよく顔を出し、グッズを買い漁る散財オタクです。
浅く広くだと思うが急に再沼ったりします。とにかく何かと狂う。
ブログの運営目的
考察や、キャラの思考等、あまりにも深堀り考えすぎて止まなくなるタイプのため、
何かと長文になりがちなので、もういっそのことブログにまとめてしまおうか、
とサイトをはじめました。
女子とか言う年齢でもないんですが、何も浮かばなかった()
オタクになった簡単な経歴
きっかけから、現在に至るまでの経歴でも紹介します。①7歳〜 スラダンに出会う。
スラムダンクと出会います。兄が漫画を持っていたので、勝手に読んでいました。
バスケですが、子どもにもよく分かるコメディ要素、勝ち負けという面白さがあり、面白かったです。
今思うとこれがオタクのこじらせの根源な気がしました。
ちなみにこの記事に出てくる谷沢君については、「なんか知らんけど可哀想」という感情を抱いていました。
http://ota-my-life.com/slamdunk-yazawa/
ちなみに今の推しはゴリですが、
その時は「花道に好きなことやらせない嫌なやつ」だったので嫌いでした笑(成長したな…)
②14歳〜 ボカロに出会う。
出会います。
この間にも色々観ていましたが、はっきりとオタクだと思ったのはこの
世代の人はわかるでしょうが、音楽、キャラクターの魅力がありました。
③16歳〜 流行りにハマる。また、金が手に入りグッズに手を出し始める。
このときはアニメイトなど通う、典型的なオタクでした。
ヘタリア、うたプリ、タイバニなど流行りだったものを推していました。
バイトをはじめましたので、グッズなども買うようになりました。
異様に漫画の収集をしていました。
④23歳〜 オタクから、離れる。
色々あって挫折しましたので仕事を辞めたり、人生の道を考えたりしていました。自分の気持に余裕がありませんでした。
周りの友達なども離れたりしていたのと、ブームなども落ち、他趣味などもしていたため、
自分を見つめ直したかったので、オタクから離れようと決意しました。
グッズなどはジモティーとかであげたり、寄付したり、していました。
④25歳〜 コロナ下、就活で金がなくオタクを再開。
コロナ下になり、家にいろと言われましたので、インドア趣味を探していました。コロナのことなども色々あって仕事も中々見つけられず難航します。
暇になる時間ができてしまいますが、私はオタク以外の他の趣味を見つけることができませんでした。
そして、オタクがなくなった自分の人生は「つまらなかった」と気づきます。
「友達が押して無いから」からなど考えていたことに気づき、「自分の気持ちを大事にしよう」と思い始めます。友達が観ていなくても自分で開拓しはじめました。
「ジョジョ」と出会ったのはこの頃です。また、生まれて初めて三次元にもハマりました。
④今〜 更にオタクへ…
「ものすごく言語化するのが好き」だと気づきました。なので、考察なども面白かったので挑戦しています。虚無になってしまいましたので、自分の原動力で、幸せなことです。
周りから色々言われても、ずっと好きでいたいと思います。
好きなもの
アニメ漫画 音楽全般
アニメ漫画 音楽全般 広く浅く色々たしなみます。
最近好きなアニメ漫画
ジョジョ(1〜8部)/スラダン/ヘタリア/鬼滅/タイバニ/ブラックジャック/
チェンソー/推しの子/九龍ジェネリックロマンス/ブラックナイトパレード
アイコンさま
素敵なアイコンさま
https://picrew.me/image_maker/469885
よろしくお願いします!